2023年4月
美術散華--日本百観音版
ごそうの百観音風景のイラスト画を使った「美術散華ーー日本百観音版」が出来ました。西国三十三所、坂東三十三所、秩父三十四所の計100の観音札所のイラスト画をあしらった、小さな散華です。4月19日まで東京KITTEホールで開 […]
日本百観音in東京が開幕しました
史上初の百観音お砂踏みが始まりました。会期は4月12日(水)~19日(水)。東京駅にほど近いKITTE4階のホール&カンファレンスで行われています。ちなみに、ごそうの百観音風景のイラスト画も各札所案内のパネルで紹介されて […]
ごそうの100日巡礼<第100話 水潜寺>
こころとの向き合い 観音巡礼の意義や価値は、信仰のことや発願のこともあるが、自らの心との語らいであることが大きいのではなかろうか。水潜寺を打つと100観音の満願となる。 秩父34番 水潜寺=宗派:曹洞宗、本尊:千手観世音 […]
ごそうの100日巡礼<第99話 菊水寺>
観音さんの事情 秩父札所の後半のお堂は、険しい岩山や崖の直下などに建つが、観音さんを祀る菊水寺は平坦な場所に建つ。かつてのお堂は山麓にあったが、焼き打ちされたのだという。 秩父33番 菊水寺=宗派:曹洞宗、本尊:聖観世音 […]
ごそうの100日巡礼<第98話 法性寺>
船で招来した観音さん 法性寺の観音さんは、船に乗って来られたという。観音堂は森閑とした山間に建ち、奥の院は山の頂の船の形にせり出した一枚岩にある。 秩父32番 法性寺=宗派:曹洞宗、本尊:聖観世音菩薩
ごそうの100日巡礼<第97話 観音院>
岩に囲まれた観音堂 観音院の仁王さんは4メートルもの大きさの石造り。日本一だとか。観音堂への約300段の石段の脇にはいくつもの句碑があって、一句ずつ味わっていくのも楽しい。 秩父31番 観音院=宗派:曹洞宗、本尊:聖観世 […]
ごそうの100日巡礼<第96話 法雲寺>
想像力 巡礼の価値を高めるためには想像力を逞しくすることだ。法雲寺の古い納札札は先師たちの巡礼の姿を色濃く脳裏に映し出してくれる。 秩父30番 法雲寺=宗派:臨済宗建長寺派、本尊:如意輪観世音菩薩
ごそうの100日巡礼<第95話 長泉院>
納札天井 堂塔に札を打つ習俗は観音巡礼を通じて広まった。かつては、納められた札の中に金属製もあったという。長泉院の本堂には珍しい「納札天井」がある。 秩父29番 長泉院=宗派:曹洞宗、本尊:聖観世音菩薩
ごそうの100日巡礼<第94話 橋立堂>
奥の院は鍾乳洞 高さは約80m。石灰石がむき出しになった崖の直下に橋立堂がある。奥の院は鍾乳洞で、修験者の修行場でもあった。 秩父28番 橋立堂=宗派:曹洞宗、本尊:馬頭観世音菩薩